スイープ運針

連続運針。秒針が、1秒ごとに動くのではなく流れるように進むものをいう。

セラミック

陶器の一種。耐熱性、耐食性、電気絶縁性などに優れ、傷がつきにくく軽いという特徴がある。割れやすいという欠点もある。腕時計のケースやブレスレットに使用される。

3針

時針、分針、秒針のこと。

垂直クラッチ

機械式クロノグラフのパーツ。

センターセコンド

文字盤の中央にある秒針のこと。

サンドブラスト

艶消し仕上げの一種。砂などを高速で吹き付けて、表面を物理的に荒らした仕上げのこと。

水平クラッチ

機械式クロノグラフのパーツ。

ゼンマイ

機械式時計を駆動する動力源。

サンレイ仕上げ

極光仕上げ・陽光仕上げともいわれる。文字盤装飾技法の一種。中心から外周に向けて広がる筋目模様のこと。

スウォッチ

スイスの大手時計ブランド。異業種とのコラボレーションも盛んに行っている。