ねじ込み式の裏蓋。比較的気密性が高く、防塵や防水効果も高い。ロレックスのオイスターケースが有名。
タグ: す
スケルトン
ムーブメントやケースを肉抜きして、内部構造を見せるもの。骸骨=スケルトン。裏蓋にガラスなどをはめてムーブメントを見せるものは「裏スケルトン」ということが多い。
ステンレススティール
合金の一種。鉄にニッケル、クロームなどを加えた合金。酸に対する耐食性と、錆びにくい特性を持つ。SSと表記される。
ストラップ
ベルト。革の場合主な素材は、ワニ、トカゲ、ダチョウ、牛、蛇、サメ、豚、馬など。ナイロン、カーボン、ラバー、ウレタンなどの人工素材もある。
ストップウォッチ機能(クロノグラフ)
時間を測定するための機能。最小単位は1/10秒、1/100秒、1/1000秒などがある。通常の時刻表示にストップウォッチを付加した時計をクロノグラフという。
スプリットセコンドクロノグラフ
昔は割剣とも呼ばれた。センターセコンドが2本あり、別の時間計測が可能なクロノグラフ。通常のクロノグラフ機能を使いながら、ラップタイムが計測可能。
スプリングドライブ
セイコーエプソンが開発し、グランドセイコーなどに搭載。輪列はゼンマイで駆動し、精度管理はクォーツで行う。
スモールセコンド
サブダイアルに置かれた秒針。
スライドアジャスター
ダイバーウォッチのバンドをウエットスーツの上からも着用できるよう、バンドサイズを簡単に変更出来る構造。